ようこそ。
安全・信頼をモットーに、取引を実施しております。
■取扱い:不動産全般の売買・賃貸の仲介、ほか活用提案・調査業務
■対象地:関東・中部地方
■取引済画像:今まで、弊社で取り組んできた物件の一部です。
■売却物件情報:所有者から広告宣伝承諾を頂いた上で掲載しております。なお、お問合せを頂いた段階で、他のお客様が当該物件を既に見学され、購入のご意思を提示し、所有者と折衝中の場合が多々あります。予めご了承ください。
■お客様担当 氏名:石井 正 (業界経験45年)
出身:埼玉県浦和市(現さいたま市)
資格:宅地建物取引士、公認不動産コンサルティングマスター
八ヶ岳山麓 別荘地
長野県諏訪郡 原村
■中央高原保健休養地
成約済
・土地:登記簿地積 1,397㎡(422.59坪)
・建築条件無し、北東角地、村営別荘地内
・所在地:長野県諏訪郡原村字原山
・交通:JR中央線「茅野」駅からタクシーで約20分、
または中央高速道路「諏訪南IC」から車利用 約10分
・地目:原野、権利:所有権、都市計画:区域外、用途地域:無指定
・地勢:ほぼ平坦地、建ぺい率:20%、容積率:40%、建築物:2階建以下、高さ13m以内
・道路:北側舗装公道幅員約6.9m、東側舗装公道幅員約7.9m
・隣地境界より5m以内は建築物・構造物設置不可
・敷地内の緑地30%以上確保、原村環境保全条例、長野県景観条例
・原村中央高原保健休養地管理条例
・設備:合併処理浄化槽、上水道、個別プロパン、中部電力
・引渡し:相談
・取引態様:媒介
箱根町仙石原での空き家活用 その1
民泊運営業者と
事業用賃貸借契約を締結
更新済
・貸主様の声:「新型コロナ感染の状況下、個人の一般賃貸借契約の条件では借り手が少なく賃料条件も厳しく、短期賃貸では収入が不安定という市況の中で、民泊運営法人様が観光客対象の一棟貸し活用の目的で借りてくださり、とりあえずホッとしています。」
・借主様の声:「人気ある箱根で、お手頃な規模の物件が見つかり、すぐに借入れの契約をしました。新型コロナ感染以降の来日観光客の回復基調により、今後の収益拡大を期待しています。」
物件概要
・土地:約661㎡
・地目:宅地
・その他:第2種観光地区内
・建物:約70㎡ 1987年建築
・構造:木造平家建
・取引態様:媒介
主目的:別荘・保養所 |
取引態様:媒介 |
物件種別:土地 |
価格:500万円(坪当り1.66万円) ※価格折衝可能 |
所在:神奈川県足柄下郡箱根町芦之湯字朝日86番57他 |
交通:箱根登山鉄道線「箱根湯本」駅からバス乗車約40分「東芦之湯」停徒歩約15分 (車利用の場合:東名高速道路「御殿場インター」から約12㎞) |
土地権利:所有権 |
地目:原野 |
地積:登記簿999㎡(約302.19坪) |
道路:公道 (公道と敷地の間に(株)西武リアルティソリューションズ(旧社名:(株)プリンスホテル)が所有する土地が存し、建築時に同社との間で道路使用に係る覚書を締結する必要があります。) |
都市計画:非線引き区域 |
用途地域:第一種低層住居地域 |
防火規制:建築基準法第22条区域 |
建ぺい率:15% |
容積率:40% |
その他規制:特別用途地区:第一種観光地区 自然公園法:第二種特別地域B地区 環境省の要請により平家建てに限定されるエリアです。 |
旧分譲会社:国土計画(株) |
他費用:町営温泉の利用可 (但し、別途加入申し込み金や引込工事費用が掛かります。) 詳細は箱根町へ確認をしてください。 建築に際し、樹木の一部を伐採・伐根する必要あり。 |
現況:敷地内に樹木が密生。敷地の中ほどに段差有り。 敷地標高:約850~860m。 建物建設履歴:無し。取得後未利用。 |
設備:公営水道(公道埋設)、ガス(個別プロパン)、電気、個別浄化槽 |
引渡し時期:即可 |
ご購入・ご売却・ご活用・お困りごと
お気軽にどうぞ